麻雀ゲーム.COM

麻雀ゲーム.COM

麻雀の点数の計算方法



〔1〕牌の組合せによる点数 和了したときは副底(フーテイ)という基準点が20点、門前聴牌して栄和したときは10点を加算。それに次の点が加算される。中張牌の明刻2点、暗刻4点、明槓8点、暗槓16点、九牌の明刻4点、暗刻8点、明槓16点、暗槓32点、 三元牌と門風牌(メンフォンパイ)と荘風牌(チョワンフォンパイ)の対子2点、連風牌(リェンフォンパイ)の対子4点。

〔2〕聴牌と和了の仕方による点数 両面聴のとき自摸和すると2点、嵌張聴と辺張聴のとき自摸和すると4点、栄和すると2点、 単吊聴のとき数牌と客風牌は栄和すると2点、自摸和すると4点、三元牌、荘風牌、門風牌、老頭牌(ロートーパイ)は栄和すると4点、 自摸和すると8点、双聴のとき中張牌は栄和すると2点、自摸和すると6点、九牌は栄和すると4点、自摸和すると10点。ただし、 門前平和(メンゼンピンホー)と嶺上開花(リンシャンカイホー)という役ができるときの自摸は点を加算しない。

〔3〕役による点数 麻雀の役の点数は、前記によって計算された和了点を何倍するかがそれぞれ定められている。近ごろは和了点の10点未満を切り上げて計算する場合が多い。 役によって和了点を倍することを翻(ホワン)といい、一翻役は2倍、二翻役はさらに倍して4倍、三翻役はさらに倍して8倍となる。

〔4〕親と子の点数 親と子によって、和了したときの点数の計算方法に違いがある。親が自摸和したときは、和了点に役の倍数を掛け、 さらに2倍した点数を3人の子からとる。栄和したときは、自摸和したとき3人の子からとった点の合計を、振り込んだ人からとる。 子が自摸和したときは、和了点に役の倍数を掛けた点を2人の子から、その2倍を親からとる。 栄和したときは、和了点に役の倍数を掛けた点の4倍を、振り込んだ人からとる。

〔5〕満貫の点数 いろいろな役が重複して、計算上点数がいかに多くなっても、 これを一定の限度に制限する点数を満貫という。満貫を何点にするかは、競技者が相談して決めればよい。 現在行われている一例をあげると、普通の満貫が和了点40点の六翻以上で親が1万2000点、子が8000点、 はね満貫が八翻以上で親が1万8000点、子が1万2000点、倍満貫が十翻以上で親が2万4000点、子が1万6000点、 役満貫と決めた特定の役ができたときは親が3万6000点、子が2万4000点。

★東風荘を覗いてみる★



トップページに戻る

(C)麻雀ゲーム.COM